タイ・バンコク郊外にあるコンサート会場「サンダードーム(Thunder Dome)」は、K-POPライブや海外アーティストの公演が多く行われる人気スポット。
本記事では、バンコク市内やスワンナプーム・ドンムアン空港からの行き方、終演後の帰り方、会場のキャパやサンダードーム周辺のホテル情報まで詳しく解説します。


サンダードームの基本情報

サンダードームの場所はどこ?
タイのサンダードーム(Thunder Dome)は、バンコクにある大型のイベント会場で、サンダードームスタジアムに隣接し、さまざまなエンターテイメントイベント、コンサートなどが開催される場所として知られています。
バンコク北郊外に位置し、インパクトアリーナから徒歩15分程度です。
サンダードームの収容人数と座席

約4,500席を収容、イベントによって会場の中央配置が変わります。
公式サイトの施設ページを参照ください。

バンコク市内からサンダードームへの行き方
コンサート当日の移動をスムーズにする配車アプリ・乗り換え案内アプリ・交通カードをこちらのセクションで紹介しています。
BTSやMRTでのアクセス(最寄り駅と移動手段)
- MRTピンクライン レイク ムアントーンターニー駅(MT02)
- 所要時間 約40分程度
タクシー・Grabを使ったアクセス方法
流しのメータータクシーを捕まえるか、Grab・Boltアプリでタクシーを配車します。行き先は、アプリで「サンダードーム」で検索ください。
- 所要時間 約40分程度 ※渋滞を考慮しない目安
- 利用料金:約500バーツ(Grabの場合)
インパクトアリーナ行きシャトルバスの利用

サンダードームは、インパクトアリーナから徒歩15分ほどの距離にあります。インパクトアリーナ行きのシャトルバスを利用して移動するのも一つの手段です。
インパクトアリーナの行き方は、下記の記事で詳しく解説しています。

空港からサンダードームへのアクセス
スワンナプーム空港から会場への行き方
バンコクでは朝夕に渋滞が発生します。その時間帯の移動は、十分な余裕を持ってように移動するようにしましょう。
Grab・Bolt 配車タクシー

Grab・Boltアプリでタクシーを配車します。行き先は、アプリで「Thunder Dome」で検索ください。
- 所要時間 1時間弱程度 ※渋滞を考慮しない目安
- 料金500バーツ前後
Grab待ち合わせ場所:タクシー乗り場の案内に沿って1Fに降り、4番出口を出てタクシー乗り場を超えた向こう側(写真付き案内)
スワンナプーム国際空港送迎サービス

Klookでスワンナプーム国際空港 ⇔サンダードームまでの送迎予約が可能です。
※「サンダードーム」で検索
- 所要時間:約1時間程度 ※渋滞を考慮しない目安
- 料金:1,560バーツ~1,920バーツ
メータータクシー

- 所要時間:約1時間程度 ※渋滞を考慮しない目安
- 空港使用料および高速料金は別途必要
- Grabタクシーより若干安いか同じくらい
スワンナプーム国際空港でのタクシーの乗り方については、下記の記事で詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

電車
地下1階にあるエアポートリンクから電車に乗車します。
MRTピンクラインのレイク ムアントーンターニー駅(MT02)で下車、徒歩6分です。
Klook.comドンムアン空港から会場への行き方
また、バンコクでは朝夕に渋滞が発生します。その時間帯の移動は、十分な余裕を持って移動するようにしましょう。
Grab・Bolt 配車タクシー

Grab・Boltアプリでタクシーを配車します。行き先は、アプリで「Thunder Dome」で検索ください。
- 所要時間: 約30分程度 ※渋滞を考慮しない目安
- 利用料金:200~250バーツ
Grab待ち合わせ場所:国際線 到着出口2または出口5 /国内線 到着ゲート 到着出口12(写真付き案内)
※出口を出るとわかりますが、かなりグダグダなので配車したタクシーの位置とナンバープレートを確認して合流ください。
ドンムアン空港送迎サービス

Klookでドンムアン空港 ⇔サンダードームまでの送迎予約が可能です。※「サンダードーム」で検索
- 所要時間 約30分程度 ※渋滞を考慮しない目安
- 利用料金:1,500バーツ~
メータータクシー

空港内のタクシーの案内に従って1階のタクシー乗り場まで行き、チケットを受け取り、順番が来たら配車してもらいます。
配車の混雑の具合によって待機する場合があります。
- 所要時間 約30分程度 ※渋滞を考慮しない目安
- 空港使用料および高速料金は別途必要
- Grabタクシーより若干安いか同じくらい
ドンムアン空港でのタクシーの乗り方については、下記の記事で詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

電車(SRTダークレッドライン)

SRTダークレッドラインドンムアン駅は、国際線から徒歩15分程度です。
空港内の案内版に沿って移動しましょう。
- MRT レイク ムアントーンターニー駅(MT02) 徒歩6分

サンダードームからの帰り方
バンコク市内へのバンサービス

公式サイトによるとコンサート後のバンサービスがあります。
上記のインパクトムアントンターニーのサイトに掲載されている運行時間を確認ください。
乗車場所: Thunder Dome と IMPACT Arena
ルート①: Victory Monument(ビクトリーモニュメント)
ルート②: Chatuchak, Rama 9, Bang Na, Bang Khae, Rama 2, Ngamwongwan, Ramkhamhaeng, and Sanam Luang
Grabタクシーまたは電車
インパクトアリーナからの帰り方と同じになりますので下記記事を参考ください。
電車に関しては、サンダードームはインパクトアリーナで利用する駅の一つ奥のMRT レイク ムアントーンターニー駅(MT02) になります。終電はやや早めに考えてください。

サンダードーム周辺のホテル
会場に隣接し、最も利用しやすいホテルはこの2軒です。
大型コンサートやイベント開催時には早期に満室になるため、できるだけ早めに予約しましょう。
ノボテル バンコク インパクト ホテル
インパクト・ムアントーンターニー複合施設エリアから5分ほどの距離に位置します。会場からホテルまでの間に、コンビニもあるので便利です。
Klook.comイビス バンコク インパクト
インパクトアリーナとスカイウォークで繋がっており、屋根があるので雨が降っても濡れずにある程度の徒歩移動が可能です。
Klook.comその他の周辺ホテル
寝るだけなので近くの安いホテルで問題ないという場合は、サンダードーム・インパクトアリーナの周辺ホテルを検索してみてください。

荷物の預け入れ・コインロッカー
荷物の預け入れに関しては、公式サイトでは特に記載がありません。
当日の状況が予測できないため、以下で紹介するサービスを利用するのが安心です。



必読!移動に便利なアプリ&交通カード
🚗 タイで使える!定番の配車アプリ
- ・Grab(グラブ)
-
タイ版Uber。安心&英語表示で使いやすく、コンサート後の深夜移動にもぴったり。
- ・Bolt(ボルト)
-
Grabより割安なことが多い人気配車アプリ。Grabと併用して使い分けるのがおすすめ。
🔍 終演後は配車アプリが混雑します。Grab/Boltは早めの予約か、会場をやや離れて呼びましょう。
🚃 電車移動は交通カードとアプリで解決!
- ・Rabbit Card(ラビットカード)
-
MRTピンクラインで利用可能な交通カードです。特に混雑する帰りの時間帯を考えると、事前に作っておくのがおすすめです。BTSの窓口での購入または、Klookで事前予約も可能です。
- ・バンコクメトロ (電車乗り換えアプリ)
-
Googleマップの検索結果はかなり見づらいため、乗り換えはこのアプリがおススメです。
📝 交通アプリ・ラビットカードの使い方
以下の記事で詳しく解説していますので、ご参考ください。


周辺の飲食店・スポット
隣接するムアントンターニー施設内にコンビニエンスストア・タイマッサージ店もあります。
まとめ|サンダードームはアクセス事前準備がカギ!
サンダードームはインパクトアリーナともに若干不便な場所にあります。アジアの会場では、臨機応変も大事かと思いますので、わからないときは現地の方の動きをよく見てみましょう。この記事が少しでも皆様の活動の助けになれば幸いです。