タイの絶景スポット「ピピ島」へ行ってみたいけど、バンコクからどうやって行けばいいの?
本記事では、バンコクからプーケット・クラビを経由してピピ島に行く方法をわかりやすく比較。フェリー、スピードボート、日帰りツアーの違いや、所要時間・費用の目安、失敗しないルート選びのコツまで網羅します。
2025年版の完全ガイドで、あなたにぴったりの行き方がきっと見つかります!
【補足】2025年8月〜9月は要注意!マヤベイは環境回復のため上陸禁止になります
この期間中は船からのみの観光となるため、ツアーパッケージにも上陸不可の可能性があります。マヤベイ訪問を重視する場合は、4〜7月または10月以降の旅行計画がおすすめです。


ピピ島ってどんな場所?魅力と基本情報

ピピ島ってどんなところ?
タイのピピ島は、観光客に非常に人気のある美しい島で、特にその美しいビーチや透明度の高い海で知られています。
タイ南部のアンダマン海に位置するクラビー県に属する群島で、プーケットの東に約45kmの距離にあります。
マヤベイは、レオナルド・ディカプリオの映画『ザ・ビーチ』のロケ地としても有名です。
主な観光スポット

これらのスポットは、ピピ島の自然の美しさを堪能するには必見です。
シュノーケリングやダイビングを楽しむためのポイントも多く、ビーチでリラックスするだけでなく、アクティブに過ごすこともできます。
- マヤベイ(Maya Bay)
-
映画『ザ・ビーチ(The Beach)』の撮影場所として有名なビーチ。透明度の高い海と白い砂浜が広がり、絶景が楽しめます。長らく観光客の訪問が制限されていましたが、現在は制限付きで再開されています。
- バイキングケーブ(Viking Cave)
-
高い崖の中にある洞窟で、壁には古代の絵画や船の絵が描かれています。この洞窟は、鳥の巣を収穫するために使用される場所でもあり、観光では海から眺めることができます。
- ロングビーチ(Long Beach)
-
ピピドン島にある静かなビーチで、白い砂浜と透明な海水が魅力です。観光地から少し離れているため、より落ち着いた雰囲気でリラックスできます。
- シャークポイント(Shark Point)
-
シュノーケリングやダイビングに人気のスポットで、サメや色とりどりの魚たちを見ることができます。
- モンキービーチ (Monkey Beach)
-
野生のサルが見られるビーチで、手軽に訪れることができます。
- ピピ島展望台(Phi Phi Viewpoint)
-
島を一望できる展望台です。ここからはピピドン島全体を見渡せ、壮大な景色を堪能できます。※かなりキツイです。覚悟して行きましょう。
ベストシーズンと天気
- 乾季(11月~3月)
ピピ島への訪問に最適な時期です。この時期は天候が安定しており、海が穏やかで、シュノーケリングやダイビングに最適です。 - 雨季(5月~10月)
一部のアクティビティに影響を与えることがありますが、観光客が少ないため、静かな島の雰囲気を楽しむことができます。また、8月は珊瑚を休ませるために、マヤベイがクローズしていた時期もあります。その場合は船からの遠目にマヤベイを見るだけの観光になります。
バンコクからピピ島への行き方【ルート早見表】
ピピ島は、プーケットとクラビのほぼ中間に位置しており、いずれかを経由してアクセスするのが一般的です。

経由地 | 交通手段 | 所要時間(目安) | 特徴 | おすすめタイプ |
---|---|---|---|---|
プーケット経由 | 飛行機+港までの移動+スピードボート | 約6〜7時間 | 最も定番・本数が多く、アクセスしやすい | 初めての方、時間を重視する人 |
プーケット経由 | 飛行機+港までの移動+フェリー | 約7〜8時間 | 揺れにくく快適。船酔いが心配な人におすすめ | 船酔いしやすい人 |
クラビ経由 | 飛行機+港までの移動+スピードボート | 約6〜7時間 | 観光客が少なめで穴場感あり。クラビ観光とセットも◎ | 落ち着いた雰囲気が好きな人 |
長距離バス | バス+港までの移動+フェリー | 約10〜12時間 | 深夜バス利用でコストを抑えられるが体力必要 | 予算重視のバックパッカー |
日帰りツアー | 飛行機+ホテル送迎+スピードボート | 約12〜14時間(往復) | 各種チケット・移動が全て込みでラク | 弾丸旅行・時間が限られている人 |
プーケット経由でピピ島に行く方法
バンコクからプーケット経由でピピ島へ行く方法です。
バンコクからプーケット(格安航空券 or バス)
格安航空券

Air AsiaのサイトまたはTrip.comからバンコク発の格安航空券を取ります。
預け荷物の料金が含まれていない場合がありますのでご注意ください。
- バンコク ⇔ プーケット 1時間25分
長距離バス
のんびり旅には長距離バスという選択肢もあります。
12GOでバスチケットの予約が可能です。
【プーケット発】ミニバン+スピードボート
ピピ島までの移動は、ミニバン+スピードボートがセットになったプランが便利です。
- Klookで、プーケット市内のホテル送迎付きやスピードボートのみチケットを予約できます。
- 空港送迎付きのミニバン+スピードボートは、12GOで予約可能です。
【プーケット発】おすすめ日帰りツアー3選
プーケット市内のホテル送迎付きのピピ島日帰りツアーも豊富に開催されています。
Klookで事前予約可能です。
Klook.com
クラビ経由でピピ島に行く方法
バンコクからクラビ経由でピピ島へ行く方法です。
バンコクからクラビ(格安航空券 or バス)
格安航空券

Air AsiaのサイトまたはTrip.comからバンコク発の格安航空券を取ります。
預け荷物の料金が含まれていない場合がありますのでご注意ください。
- バンコク ⇔ クラビ 1時間25分
長距離バス
のんびり旅には長距離バスという選択肢もあります。
12GOでバスチケットの予約が可能です。
【クラビ発】ミニバン+スピードボート

ピピ島までの移動は、ミニバン+スピードボートがセットになったプランが便利です。
- Klookで、クラビ市内のホテル送迎付きやスピードボートのみチケットを予約できます。
- 空港送迎付きのミニバン+スピードボートは、12GOで予約可能です。
【クラビ発】ピピ島 おすすめ日帰りツアー3選
クラビ市内のホテル送迎付きのピピ島日帰りツアーも豊富に開催されています。
Klookで事前予約可能です。
Klook.com
日帰りと宿泊、どちらが向いてる?
ピピ島はバンコクからの日帰りも不可能ではありませんが、移動時間や体力を考えると、プーケットやクラビからのアクセスを前提に、「日帰り」か「宿泊」かを選ぶのが現実的です。
ここでは、旅のスタイルにあわせた最適な選び方をご紹介します。(筆者は宿泊をおススメします。)
⏱️日帰り旅行が向いている人
- スケジュールに余裕がない
- 宿泊はプーケットやクラビ中心に考えている
- 船の移動時間を短縮したい(特にスピードボート利用)
- ツアーで手軽に行きたい(送迎・食事・保険つき)
✅ メリット: 時間の効率がよく、荷物も軽くてすむ
⚠️ 注意点: 滞在時間が短く、観光が駆け足になる
🏝 宿泊がおすすめな人
- ピピ島の自然をじっくり満喫したい
- 日中の混雑を避けて、朝夕の静けさを楽しみたい
- ビーチ沿いのホテルに泊まってリラックスしたい
- ナイトライフや島内散策も体験したい
✅ メリット: 島の魅力を時間をかけて味わえる
⚠️ 注意点: 船の本数や天候による影響に注意(特に雨季)

旅行準備&注意点
ピピ島観光で気をつけたいポイント
- ピピ島は観光地として非常に人気が高いため、環境保護のためにいくつかの制限があります(マヤベイへの上陸制限、ゴミの持ち帰りの推奨、遊泳禁止など)。
- ピピ島ではクレジットカードが使えないお店も多く、現金(バーツ)をあらかじめ準備しておくと安心です。しかしながら、ATMはたくさんありますので、そこまで心配する必要はないです。
- 防水スマホケースや防水バッグがあると安心です。
- 【重要】2025年8月〜9月はマヤベイ(ピピレイ島)への上陸が禁止になります。
ピピ島旅行に必要な持ち物
- 水着(ラッシュガードで日焼け対策)
- 防水スマホケース/防水バッグ(ツアーで濡れやすいため)
- 酔い止め(乗り物に弱いかた)
- 日焼け止め(サンゴにやさしいタイプ推奨)サングラス・帽子・ビーチサンダル
- 日傘・ハンディファン
- 虫よけスプレー(現地で購入可)/ポケットティッシュ&除菌シート
- 現金(ATMは豊富にあり)
宿泊エリアとホテルの選び方

ピピ島には、ビーチリゾートから手頃な価格の宿泊施設まで、さまざまなホテルが揃っています。
- トンサイベイ
日中はアクティビティツアーであまりホテルに滞在しない場合、トンサイベイの端のあたりが、少し歩きますが繁華街にもアクセスが良く静かです(地図の青〇印)。 - ロングビーチ
トンサイベイまではロングテイルボートに乗るか、徒歩25分程度です。トンサイベイ付近よりはビーチ感があり、海の透明度は上です。 - ローラダム湾周辺
バーティエリアで音楽がうるさいので避けましょう。 - ローバガオ湾
高級ホテル サイー ピーピー アイランド ヴィレッジがあります。静かなホテルステイもエンジョイできますし、周りには多少のレストランもあります。 - レムトンビーチ
静かなホテルステイをエンジョイしたい方には最適です。
まとめ:ピピ島旅行のポイント
- 行き方は「プーケット or クラビ経由」が主流
バンコクから飛行機+フェリーが一般的で、所要時間は約6~8時間。 - 日帰りならツアー利用が断然ラク&効率的
スピードボートを使う現地ツアーは、人気スポットを1日で回れてコスパも◎。 - 宿泊するならピピ・ドン島が中心
レストランやホテルが多く、観光の拠点にぴったり。静かに過ごしたい人向けのリゾートもあり。 - ベストシーズンは乾季(11月〜4月)
波が穏やかで、スノーケリングやボートツアーに最適。 - 船酔い対策・防水バッグなどの持ち物は必須
海のアクティビティが中心なので、濡れて困るもの・酔いやすい人は対策を。