【2025年最新】バンコクからパタヤへバスで行く方法|市内・空港発・チケット購入まで徹底解説

バンコク→パタヤバス移動ガイド
  • URLをコピーしました!

バンコクから日帰りも可能な人気ビーチ「パタヤ」へ、安くて便利なバスでの行き方を徹底解説!

市内バスターミナルや空港からのアクセス方法、チケット購入、所要時間、料金比較など、旅行初心者でも迷わず使える情報をまとめました。

Klook.com
目次

バスでパタヤに行くのはこんな人におすすめ!

  • 安く移動したい
  • 便が多くて使いやすい
  • 一人旅・バックパッカー・女性旅行者にも◎

バスの移動の種類と選び方

バンコクでは朝夕に渋滞が発生します。下記の所要時間は、渋滞を考慮しない時間です。

発着地運行時間所要時間料金(窓口)特徴
東バスターミナル(BTSエカマイ駅)朝6時〜夜22時約2時間半131BHTBTSから近くて便利
北バスターミナル(BTSモーチット駅)朝5時〜夜6時約3時間131BHT北部に宿泊している人向け
スワンナプーム国際空港朝6時~夜22時約2時間143BHT飛行機からそのまま移動
ドンムアン空港朝6時半から毎日4便運航約3時間155BHT2025年開通の新ルート

東バスターミナルBTSエカマイ駅)からパタヤへ

場所・行き方

2番出口を出て階段を降りたらUターン、10メートルほど歩くとエカマイバスターミナルが左手に見えます。

チケットの買い方・料金

パタヤ行きは、複数の窓口で客引きの争奪戦をしていますが、30番窓口が最も多くの人が並んでいます。

Klookからも予約可能です。

  • 料金:131バーツ(窓口)
Klook.com

時刻表と所要時間

北バスターミナルBTSモーチット駅)からパタヤへ

場所・行き方

TSモーチット駅(Mo Chit)またはMRTチャトゥチャック・パーク駅(Chatuchak Park)から、北バスターミナルまでは徒歩で約30分かかります。

そのため、駅からはバイクタクシーやタクシーを利用するのが現実的です。

駅からのアクセスの悪さを考慮すると、北バスターミナル近くに宿泊している場合を除き、東バスターミナル(BTSエカマイ駅)を利用するのが賢明です。

チケットの買い方・料金

Klookサイトより引用

10番カウンターで購入できますが、Klookでも予約可能です。

  • 料金:131バーツ(窓口)
Klook.com

時刻表と所要時間

スワンナプーム空港からパタヤへバス移動

場所・行き方

Klookサイトより引用

チケット窓口は、スワンナプーム国際空港1階の8番ゲート付近にがあります。(パタヤはオレンジ色のカウンター)

チケットの買い方・料金

窓口にて直接購入か、Klookからも予約可能です。

  • 料金:143バーツ(窓口)
Klook.com

時刻表と所要時間

ドンムアン空港からパタヤへバス移動

ドンムアン空港からパタヤ行きのバス

2025年3月にドンムアン空港 ⇒ パタヤ行きのバスが開始されました。

場所・行き方

第一ターミナル(国際線)1番出口を左手に見て、まっすぐ抜けた奥にサービスホール(屋外)から出発です。

チケットの買い方・料金

国際線2番出口付近にチケットカウンターがあります。

Webサイトから予約も可能です。

時刻表と所要時間

ドンムアン発パタヤ時刻表
  • 6時半から毎日4便運航
  • 所要時間:2時間半~3時間

ほかの移動手段との違い(タクシー・鉄道・ツアー)

移動手段所要時間目安料金目安メリットデメリット
Grabタクシー約2.5時間2,000THB前後ドアtoドア・荷物が多くても安心渋滞で時間が読めない・やや高額
送迎サービス約2.5時間1,300THB~ドアtoドア・事前予約可・快適ピックアップ時間に縛られる
バス(エカマイ発約2.5時間131〜155THB安価・本数が多いやや混雑、時間に遅れが出ることも
鉄道約2.5時間220THB安い・ローカル感が楽しい本数が少ない・駅が不便
日帰りツアー約2.5~3時間(移動)1,250THB~観光込み・効率的・初心者に最適時間の自由度が少ない・内容は要確認

下記記事で詳しく解説していますので、ご参考ください。

おわりに

パタヤ行きのバスのみをピックアップして解説してみました。旅の参考になりましたら幸いです。

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次