【宿泊レポ】ピピ島 Paradise Resort|ビーチフロント×コスパ最高のリゾートホテル

pi-pi-paradise-resort
  • URLをコピーしました!

ピピ島のロングビーチで宿泊するなら、ビーチフロントでコスパ抜群の「Paradise Resort(パラダイスリゾート)」がおすすめ!

実際に宿泊して分かった部屋の様子や朝食、アクセス、良い点・注意点を写真付きで詳しく紹介します。

目次

Paradise Resort(パラダイスリゾート)の基本情報

ピピ島のロングビーチ

「Paradise Resort」は、ピピ島のロングビーチにある中規模のビーチフロントホテルです。

トンサイ湾の喧騒から少し離れた静かな環境で、波の音を聞きながらのんびり滞在したい人に人気があります。

立地とアクセス

Paradise Resortは、ピピ島ロングビーチのちょうど中央に位置しており、ビーチまでは徒歩0分。

アクセスは以下の方法があります:

  • トンサイ湾からロングテールボート
     所要時間:約5分/料金:片道100THB
  • 徒歩の場合
    トンサイから徒歩約25分。ただし起伏があるため荷物が多い場合はボート必須。

以下の決まった時間であればボートの利用ができますが、それ以外は個人で手配する必要があります。

トンサイベイへのロングテールボート

ホテル施設とサービス(レストラン・Wi-Fiなど)

  • レストラン:ビーチ沿いのオープンエア。朝食付きプランあり
  • Wi-Fi:客室・レストランともに利用可(速度は場所によって差あり)
  • マッサージ施設:ホテル敷地内にあり、滞在中に利用可能(別料金)
  • ボート移動:ロングビーチ沿いのタクシーボート乗り場で手配可能

宿泊した部屋タイプと料金

ビーチフロントヴィラの部屋レビュー

ロングビーチ内でも、ビーチへのアクセスが抜群のホテル。部屋は必ずビーチフロントタイプを選ぶのがおすすめ!

  • 部屋タイプ:アウトドアビーチフロントヴィラ(シャワー付)
  • 広さ:約65㎡、クイーンベッド1台
  • 設備:エアコン、ミニ冷蔵庫、セーフティボックス
  • バスルーム:半野外にホットシャワー完備(2か所)、タオル・アメニティあり
  • 屋外スペース:部屋の外にリクライニングチェアがあり、ビーチフロントで海を眺めながらくつろげる
ピピ島 Paradise Resort ビーチフロント

宿泊料金と予約方法(Trip.com)

シーズンによって料金は変わりますが、ビーチフロントの部屋は数が限られており、すぐに埋まってしまいます。繁忙期は早めに予約するのがベストです。

朝食とホテル内レストラン

ピピ島 Paradise Resort(パラダイスリゾート)レストラン

朝食メニューと雰囲気

ピピ島 Paradise Resort(パラダイスリゾート)朝食
  • 朝食提供時間:7:30〜10:00
  • 形式:ビュッフェ形式+アラカルトの選択可
  • メニュー例:卵料理、パン・シリアル、フルーツ、タイ料理数種類、コーヒー・ジュース
  • 特徴:ビーチフロントの席で海を眺めながら食事が可能

周辺のレストラン・食事スポット

Paradise Pearl Bungalowの海老のカレー炒め
Paradise Pearl Bungalowの海老のカレー炒め
  • 夜はライトアップされたビーチ沿いで食事やドリンクを楽しめる
  • ホテル周辺は静かなので、食事は早めに済ませましょう
  • ホテルの食事に飽きたら、同じくロングビーチ沿いの「Paradise Pearl Bungalows」のレストランがおすすめ
Paradise Pearl Bungalowのレストラン

宿泊して分かった良かった点

ピピ島 Paradise Resort(パラダイスリゾート)マッサージ施設
ビーチまで徒歩0分

部屋の外にリクライニングチェアがあり、海を眺めながらのんびり!気が向いたらすぐに海で泳げます。

ホテル内のショップ

ミニショップがあるため、ビールやお菓子などは手に入ります。

マッサージ施設が併設

好きな時にマッサージができるのが最高。ただし、屋外なので虫刺されに注意しましょう。(筆者は蚊に食われまくってボッコボコになりました。)

ビーチフロントのレストラン

潮風に吹かれながら開放的に朝夕の食事ができます。ディナーも普通に美味しいです。

早朝のビーチは透明度抜群

ロングビーチは午後になると水が濁るため、最も美しいのは朝一のビーチです。ほぼ貸切のビーチを楽しんで!

シャワーが2つあった

選択する部屋のタイプによりますが、筆者の選んだ部屋のタイプはシャワーが2つ!これが何気に便利で、シャワー待ちをせずにみます。

宿泊して気になった点

ピピ島 ロングビーチ
トンサイへの移動がやや不便

ロングビーチ沿いのタクシーボート乗り場で手配する必要があります(料金:約100バーツ)。23時頃でもトンサイベイから戻ることは可能です。

周辺にお店が少ない

飲食や買い物はほぼホテル内・近所のホテルが中心。夜遊びや買い物目的の人にはやや不便。

部屋はやや古め

家具は少し年季を感じるが清潔、ピピ島全体で新しいホテルは少ないため許容範囲。

プールがない

屋外プールはなし。ただし、ビーチフロントで海がすぐそこにあるため、気にならず。

夜は静かすぎる

のんびり派には良いが、賑やかさを求める人には向かない。

まとめ|ピピ島ロングビーチでのんびりしたい人におすすめ

これまで何かと便利なトンサイベイに泊まることが多かったですが、トンサイベイまではやや不便でも、ビーチフロントならではの良さを存分に体感できる滞在でした!マッサージ施設があるのも最強、おすすめホテルです。

  • ビーチフロントで絶景:部屋の外にリクライニングチェアがあり、海を眺めながらのんびり滞在可能
  • 部屋は清潔で快適:デラックスバンガローは広さも十分
  • 朝食充実:ビーチを眺めながら種類豊富な朝食を楽しめる
  • マッサージ施設あり:滞在中にリラックス可能
  • 注意点:トンサイへの移動はボート手配が必要、周辺にお店は少なめ、部屋はやや古め、プールはなし
  • URLをコピーしました!
目次