タイ ThaiTicket Major (タイチケットメジャー)購入ガイド:登録・チケットの買い方・受け取り方法は?

ThaiTicketmajor購入ガイド
スポンサーリンク

タイのチケット販売サイト「TahiTicket Major (チケットメジャー)」のアカウント登録やチケッティング・発券・受け取り・キャンセルについてご紹介します。

※ThaiTicket Majorは、タイの主要なチケット販売サイトで、コンサート、スポーツイベント、演劇、映画など様々なイベントのチケットを購入できるプラットフォームです。

Klook.com

アカウント登録の方法

  1.  www.thaiticketmajor.com の「サインイン」をクリックします。(サインインの横の言語を英語にしましょう。モバイルの場合は左上の三本線を展開すると変更できます。)
ticketmajor
引用:ThaiTicketmajor
  1. 「Create an Acount(アカウントの作成)をクリックします。
引用:ThaiTicketmajor
  1. メールアドレスとパスワードを入力し、「OK」をクリックします。
引用:ThaiTicketmajor
  1. 氏名、生年月日、パスポート番号、住所を入力します。パスポート番号はアカウント管理画面で後で修正も可能です。入力が終了したら、「同意」と「私はロボットではありません」をチェックし、「アカウントを作成」をクリックします。※パスポート番号はアカウント登録後に修正可能です。

チケットの購入方法

  1. ウェブサイトにログインして該当イベントの「BUY NOW(今すぐ購入)」をクリックします
引用:ThaiTicketmajor
  1. 日付/時間を選択後、座席表の右側にある各ゾーンにカラーカードと価格が表示されます。会場図の座席ゾーンをクリックします。
  1. 満席の場合は「Select another zone」を押して、前の画面に戻りゾーンを選択し直します。
  1. ご希望の座席を選択し、「Book Now(今すぐ予約}」をクリックします。※1回で購入できるチケットは6枚まで。
  1. ご自身の名前をローマ字で入力ください。
  1. チケットの受け取り方法を選択します。チケットはお客様ご自身でお受け取りください。購入確認書に表示されたチケットの受け取り期間に、主要支店のThaiticketmajorブース、またはショー前のThaiticketmajorブースで受け取ります。※店舗に関しては発券の項目参照。
  1. 「同意する」にチェックして、支払い方法はクレジットカードを選択します。
    「Ticket Protect(返金保証)」も付けられますが、有料なのでここではチェックを外します。
  1. クレジットカード情報を入力し、末尾のボタンをクリックして注文を確定します。

販売開始直前のチケット購入の列に並ぶ

  1. ログインをして、販売開始の1時間前になったら該当のイベントの「購入ボタン」をクリックします。
  1. カウントダウンの画面表示がされた後、時間になると自動で待機室へ画面遷移します。緑がフルになったら購入できる順番がきます。
  1. 自分の番になったら。チケットは通常通りご購入いただけます。20分以内に操作してください。

チケット受け取り・引き換え方法

購入確認書に表示されたチケットの受け取り期間に、主要支店のThaiticketmajorブース、またはショー前のThaiticketmajorブースで受け取ります。

クレジットカード/デビットカードで支払った場合は受け取りに下記が必要です。

  1. 購入確認書
  2. パスポートをご提示ください。
  3. この取引に実際に使用されたクレジットカード

Thaiticketmajor の主要店舗一覧と場所

チケットのキャンセルについて

キャンセルポリシーについては、TicketMajor公式サイトに記載があります。

チケットの購入後はキャンセル不可です。公演が中止された場合は、TicketMajor店舗でチケットを提示すれば払い戻しを受けることができます。

TicketMajor公式サイト情報

公式サイトもマメにチェックして最新の情報を受け取りましょう。

タイと日本の時差について

チケットの発売日に購入する場合は、タイとの時差も考慮する必要があります。タイと日本の時差は2時間です。

例)日本が正午(12:00)の場合、タイは午前10:00です。

注意事項

  • チケット受け取り時と入場時にパスポートなどのID確認があります。
  • 席が指定の場合やゾーン選択がある場合は、予め会場内の座席を調べておいたほうがスムーズにチケッティングができます。
  • クレジットカード支払いの場合、海外サイトの決済はセキュリティではじかれる可能性があります。予めクレジットカード会社に連絡をして、セキュリティ解除をすることも可能です。
  • 争奪戦の場合は、予めクレジットカード番号をコピペできるようにしておくと良いです。
  • コメント欄にエラーに対する対処法を回答をしていますので、そちらもご一読ください。

おわりに

タイのTicketmajorは、Ticketmelonに比べチケットを受け取りがあるのがやや面倒ですが、かなりの公演数を保持するサイトなので避けて通れません。チケッティングに関しては多くのインフルエンサーも動画にあげていますので、争奪戦の場合は、事前に雰囲気をチェックしておくと良いでしょう!

スポンサーリンク
プロフィール
ているすうぷ
ているすうぷ

IT企業勤務 、美容・韓国オタクで海外旅行好き。アメブロでは美容ブログを運営中。

20代にバックパッカーとして約30ヵ国を旅行、その後タイに約1年移住。帰国後、友人がバンコクで事業を始めたことをきっかけに、頻繁な訪タイがスタート。渡タイ歴は100回を超える。

韓国語・英語は楽しくお酒を飲めるレベル、タイ語は初級者レベル。
タイの基本情報からファッション、コスメ、グルメ、コンサート会場やフェスティバル情報まで、女子旅向けの情報を紐解いてご紹介。タイでの推し活も応援中。

ているすうぷをフォローする
イベント情報・コンサート施設

コメント

  1. ぼんぼん より:

    こちらをさんこうにして、サイトの会員登録をやってみましたが、最後まで入力して、Create an Accountを押すとそこからフリーズしてしまい登録完了になりません…家族のスマホやPCでやっても同じなのですが、原因がわかりません…どうすればいいかわかりますか教えてください。明日のGOT7のチケットをとる予定です。

    • ているすうぷ より:

      こんにちは。ブログ運営者のているすうぷです。コメントありがとうございます。
      当方、ブログ運営者ではありますが、仕事がIT系なのでそこからの見解からすると、サーバが混んでいるか、TicketMajor側のサーバエラーではないかと思います。スマホでも申し込めないとのことなので焼石に水かもしれないですが、PCのブラウザ側はキャッシュとクッキー(いわゆる履歴です)を削除してトライ、できればブラウザもGooglechromeとMicrosoft Edgeを両方試してみるのがいいと思います。

      スマホは対処するところがないですが、気持ちGoogleアプリとサファリなどブラウザを変えて試してみてもいいかもしれません。あとタイとは2時間しか時差がないので、サーバが混んでないと推測される、超深夜帯に登録を試してみるのもおススメします。これといった最適解が申し上げられなくてすみませんが、登録できて無事にチケットが取れるようにお祈りしています・・・!!

    • ているすうぷ より:

      それから一度サイトにログインしてみてはどうでしょうか。もしかしたら登録ができているかもしれません。

  2. もも より:

    質問失礼いたします。
    チケット購入の際、クレカ決済が面から進まなくなり右上の×を押して閉じる、を3度ほど繰り返したら「リクエストはシステム攻撃の可能性があるので続行できません。申し訳ありませんがあなたのリクエストは攻撃の可能性があるため傍受されました。」とのエラーメッセージが出てしまい、その後別のカードで試したりしましたが決算画面で全てエラーになり購入出来ません。
    ブラックリストにでも載ってしまったのでしょうか…是非行きたいライブで売り切れてしまわないかと泣きたい状況です…。
    何かアドバイスがありましたら、お忙しい所大変申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願いいたします。

    • こんにちは。コメントありがとうございます。
      当方、IT系の仕事でもありますので、そこからの見解を申し上げます。ChatGptに聞いてもあらかた同じ意見だったので記載しますね。状況から見ると、クレジットカード決済画面で繰り返しページを閉じたり再試行したことが、セキュリティシステムに“攻撃”や“不正アクセス”と誤認識された可能性が高いです。このような仕組みは、クレジットカード不正利用やボットによる攻撃を防ぐために導入されています。

      ・セキュリティ対策の多くは「一定時間のブロック(例:15分〜24時間)」が設定されています。
      1時間〜数時間おいてから、再度アクセスしてみてください。

      ・別のブラウザまたはデバイスで試す
      同じ端末・ブラウザからのアクセスがブロックされている可能性もあります。
      Chrome以外(Safari、Firefoxなど)
      別のスマートフォンやパソコンで試してみると、ブロックを回避できることがあります。

      ・キャッシュ・Cookieの削除(PCの場合)
      ブラウザの履歴や一時ファイルに、前回の失敗情報が残っている可能性があります。
      ブラウザの設定>閲覧履歴データの削除
      Cookieとキャッシュを削除後、ブラウザを再起動→ その後、再度アクセスしてみてください。

      取れるようお祈りしています!!

    • それから注意事項にも記載していますが、最近のクレジットカードはセキュリティの強度が高く、高額決済(数万単位でも)や海外サイトでの決済を弾いてくる場合があります。私も航空券、ホテルなど、海外サイトで購入する場合は弾かれたことがあります。カードを変えても同じとのことで、上記に記載した決済エラーの可能性が高いと感じますが、カードが原因の場合は、カード会社にセキュリティ解除を申し出る必要があります。

  3. もも より:

    早速ご丁寧に返信して下さいまして、どうもありがとうございます。

    別端末か別ブラウザで試す。
    又、カード会社にセキュリティ解除を連絡してからトライしてみる事に致します。
    本当に心強く、アドバイス感謝いたします。
    どうもありがとうございます。
    取り急ぎお礼まで…。

    • お気持ちはものすごくわかるので、私までハラハラしてきていました。笑 どうか取れますように!!

    • 補足ですが、それでもブロックされてしまった場合、
      Wi-Fiでアクセスしていると、IPアドレス(接続元)が一時的にブロックされている可能性もあります。
      自宅のWi-Fiを使用せずに、一度スマホのモバイルデータ通信(4G/5G)やPC側をモバイル回線にできるのであればそれでアクセスしてみてください。

      • もも より:

        ご報告が遅れて申し訳ありません。

        お陰様で、Wi-Fiを解除して無事に購入する事が出来ました!
        詳しくアドバイスしていただいて、補足迄していただいて感謝の気持ちで一杯です。
        本当にどうもありがとうございました。
        ライブ、楽しんで参ります!

        ているすうぷ様の益々のご多幸とご活躍をお祈りしています☆