「日本では手に入らない」「タイでしか買えない」限定商品やオリジナルグッズは、お土産や自分用へのプレゼントや買い物に大人気。
この記事では、タイ現地でしか手に入らないおすすめアイテムを9つ厳選してご紹介します。


タイでしか手に入らない限定アイテムとは?
観光客に人気の“限定”アイテムの特徴とは?
タイ限定アイテムは、「ここでしか買えない」特別感が魅力。カフェやコスメブランド、人気キャラクターとのコラボなど、旅行の記念やSNS映えにもぴったりです。
どんな人へのお土産におすすめ?
- トレンドに敏感な女子友達へのお土産に
- 自分への旅の記念に
- キャラクター好きの家族や恋人に
定番のタイ土産と差をつけたいなら、限定アイテムはマストチェックです!
カフェ&人気ショップの限定グッズ【SNS映え抜群】
スターバックス タンブラー

タイ限定デザインのタンブラーやマグカップは、都市名入りや象などタイらしいモチーフが人気。
バンコク・チェンマイ・プーケットなど、地域ごとに異なるデザインが揃っています。
写真は2025年4月現在のスタバタイ限定デザインです。

チャトラムー(Cha Tra Mue)オリジナルグッズ
タイの紅茶ブランド「チャトラムー(Cha Tra Mue)」では、ChaTraMueのロゴがデザインされたステンレスボトルやトートバッグなど、実用的でおしゃれなアイテムが揃っています。
これらのグッズは、現地の店舗でのみ購入可能で、限定感があります。一部の大型店舗でのみオリジナルグッズを販売しています。
DEAN & DELUCA トートバッグ
日本でも大人気のD&Dのトートバッグ。タイ限定のカラーや文字入りトートは、シンプルで使いやすいと話題。
セントラルエンバシー店などで手に入ります。
Butter bear(バターベア)

バンコク市内、プロンポン駅直結のEmSphere(エムスフィア)に実店舗がある「Butterbear Cafe EmSphere」、こちらのカフェのキャラクターがタイで大バズりしています。
ぬいぐるみのようなベアのキャラが大人気。タイ限定の文房具やポーチ、マグカップは女性へのお土産にもぴったり。
様々な場所でButter Bearコラボ祭りです。是非チェックしてください。


キャラクター・アート系の限定商品【コレクター心をくすぐる】
POP MART タイ限定アイテム(CRYBABYなど)

POP MART(ポップマート)は、デザイナートイやアートトイを扱う専門店で、店内はカラフルで、アートやキャラクターが楽しめる空間が広がっています。
世界中にファンのいるPOP MARTも、タイ限定フィギュアやボックスが登場。タイ人デザイナーによるCRYBABYシリーズやBLACKPINKのリサが箱買いしたLABUBUの特別バージョンも人気。
ハローキティ × タイ企業のコラボ商品

タイにはいくつかのサンリオショップがあり、バンコクやその他の主要都市に位置しています。
タイのコンビニやドラッグストアで見かけることも。タイ語ロゴ入りのキティグッズなど、日本では見かけないレアアイテムが狙い目。
ビューティー・日用品系の限定アイテム【実用性も◎】
GENTLEWOMAN トートバッグ
センスあるタイ発ブランド「Gentle & Woman」は、タイ発のおしゃれファッションブランドで、日本未上陸。
タイ女子のあいだも大人気の「Gentle & Woman」は、シンプルだけど洗練されたデザインで、旅先で着ても帰国後も使える万能アイテムがたくさん。
特にオリジナルロゴのトートバッグの人気が高いです。
象印 タイ限定デザインのステンレスタンブラー
一部のモール内家電店などで取り扱いがある、象やタイの寺院をあしらった特別デザインのマグボトル。
実用性とユニークさが◎で、デザインも可愛いです。
DENTISTE(デンティスト)LISAモデル
BLACKPINKのLISAが広告塔のDENTISTE(デンティスト)。タイの限定パッケージは、KPOP好きなお友達へのお土産としても喜ばれ、映え度抜群!
購入できる場所まとめ|どこで買える?
空港(スワンナプーム・ドンムアン)で買えるもの
バターベアの関連グッズは、帰国直前のスワンナプーム国際空港でも購入できます。
大型モール(セントラルワールド・アイコンサイアム)
ほとんどのブランド・ショップが集結。観光ついでに立ち寄りやすく、まとめ買いにも便利。
路面店・カフェのロケーション情報も
Butter Bear CaféやPOPMARTは、公式SNSやGoogleマップでポップアップストアやコラボなど最新情報をチェックするのがおすすめ。
荷物が増えたらどうする?便利な荷物配送サービスも
バンコク市内や空港で利用できる荷物配送サービスなら、買いすぎても安心です。



まとめ|タイでしか買えない限定アイテムは“映え・実用性”で選ぼう
タイ限定アイテムは、旅行の思い出をカタチに残せるだけでなく、もらった人にも喜ばれる優秀なお土産。トレンド感・レア度・かわいさを兼ね備えたアイテムをぜひ現地でゲットしてみてください