【2025年】タイ|プーケット国際空港・市内での荷物預かり・配送サービス完全ガイド

スポンサーリンク

プーケット旅行を計画中の方にとって、荷物の扱いは重要なポイントです。

観光地を巡る際や、長時間のフライトの前に、空港や市内で荷物を預けたり、空港からホテルに配送したりするサービスがあれば、さらに快適な旅が楽しめます。

本記事では、プーケット空港および市内で利用可能な「荷物預かりサービス」と「配送サービス」を解説します。

空港や市内での荷物の預かり、料金体系、便利な配送サービスを紹介。プーケット旅行をより快適に過ごすための情報をお届けします。

AIRPORTELS

空港荷物預かりサービス

プーケット国際空港での荷物預かりサービスです。

  • 荷物一つあたり 160バーツ (24時間保管)
  • 特殊な荷物/荷物以外 200バーツ(24時間保管)
    ※スポーツ用品、楽器、ベビーカー、車椅子など必要なアイテム

店舗舗所在地・営業時間
国際線カウンターは、国際線ターミナル1階 Door 2にあります。(6:00 AM-12:00 AM)
国内線カウンターは、国内線ターミナル1階 Door1にあります。(6:00 AM-12:00 AM)

事前予約方法

Klookから事前予約可能です。

Klook.com

荷物配送サービス

プーケット国際空港 ⇔ ホテル、およびホテル間の配送サービスです。

  • 荷物一つあたり 399バーツ
  • 特殊な荷物/荷物以外 599バーツ
    ※スポーツ用品、楽器、ベビーカー、車椅子など必要なアイテム

プーケット国際空港 店舗舗所在地・営業時間
国際線カウンターは、国際線ターミナル1階 Door 2にあります。(6:00 AM-12:00 AM)
国内線カウンターは、国内線ターミナル1階 Door1にあります。(6:00 AM-12:00 AM)

事前予約方法

Klookから事前予約可能です。

Klook.com

LuggAgent

荷物配送サービス

プーケット空港とホテル間での荷物配送サービスです。

利用料金

  • 利用料金:432バーツ/1個
  • プーケット国際空港  車の降車ゾーンにて受け取り

事前予約方法

Klookから事前予約可能です。

Klook.com

bounce (バウンス)

プーケット市内 荷物預かりサービス

オールドダウン及び主要なビーチで荷物の預け入れができます。

オンラインでの事前予約が必要で、店舗直接の預け入れには対応していませんのでご注意ください。また店舗によって営業時間が異なりますので、公式サイトで確認ください。

  • 小型サイズ (ハンドバック・トートバッグ)112バーツ/1日
  • 普通サイズ(スーツケース・バックパック) 140バーツ/1日
  • 特殊サイズ(サーフボート・自転車・ゴルフバック)210バーツ/1日

事前予約方法

公式サイト、またはアプリから、現在地の最寄り店舗を確認して事前予約になります。予約後に詳細の住所が表示されます。

Bounce: Luggage Storage Nearby
Bounce: Luggage Storage Nearby
開発元:Bounce Inc (U.S.)
無料
posted withアプリーチ

My Storage

公式サイトより

プーケット市内 荷物預け入れ・コインロッカー

コインロッカーは便利ですが、無人だった場合、トラブルが発生した際の解決が非常に困難です。可能であれば、コインロッカーでも有人店舗に荷物を預けることをおすすめします。

  • 1時間あたり50バーツ

店舗所在地・営業時間
セントラル プーケット (月~日 10:00~22:00)<Googleマップ
Jungceylon Shopping Center パトンビーチ(月~金 9:00~18:00、日・祝日 10:00~16:00)<Googleマップ

利用方法

直接預け入れになります。ロッカー利用方法は、セントラルプーケット公式サイトにて確認できます。

おわりに

バンコクほど便利ではありませんが、プーケットにも荷物預かりや配送サービスはありますので、まとめてみました。個人的にはタイ国内に有人店舗を多数持つ、AIRPORTELsさんが安心かなと思います。旅の一助となれば幸いです。

スポンサーリンク
プロフィール
ているすうぷ
ているすうぷ

IT企業勤務 、美容・韓国オタクで海外旅行好き。アメブロでは美容ブログを運営中。

20代にバックパッカーとして約30ヵ国を旅行、その後タイに約1年移住。帰国後、友人がバンコクで事業を始めたことをきっかけに、頻繁な訪タイがスタート。渡タイ歴は100回を超える。

韓国語・英語は楽しくお酒を飲めるレベル、タイ語は初級者レベル。
タイの基本情報からファッション、コスメ、グルメ、コンサート会場やフェスティバル情報まで、女子旅向けの情報を紐解いてご紹介。タイでの推し活も応援中。

ているすうぷをフォローする
プーケット

コメント