【2025年】ラジャマンガラスタジアムへの行き方・帰り方|バンコク市内・空港からのアクセス、キャパ・ホテル情報

ラジャマンガラスタジアム徹底完全ガイド
スポンサーリンク

バンコクの代表的なスポーツ・エンターテイメント施設であるラジャマンガラスタジアム。ここでは、ブルーノ・マーズエド・シーランセブチ(SEVENTEEN)BTSBLACKPINKGOT7など、世界的に有名なミュージシャンや人気K-POPアイドルによるコンサートやイベント、音楽フェスティバルが開催され、多くのファンが訪れます。

特に初めて訪れる方にとって、スタジアムまでのアクセス方法や、帰りの交通手段、さらにはキャパや周辺のホテルは気になるところです。

本記事では、ラジャマンガラスタジアムへの行き方を、バンコク市内やドンムアン・スワンナプーム空港からの便利なアクセス方法として詳しく解説します。

また、帰り方周辺のホテル情報もご紹介するので、イベント参加後の移動や宿泊先の選び方に役立ててください。

ラジャマンガラスタジアムの概要

バンコクのランドマークの一つであるラジャマンガラスタジアム。サッカーの試合やコンサート、イベントなどが開催されるこのスタジアムには、世界中から多くの観客が訪れます。

会場周辺図は、SEVENTEENコンサート開催時の下記の図を参照ください。

Line Nation Tero公式Xより引用

ラジャマンガラスタジアムの収容人数・座席

TicketMajor公式サイトより

約50.000 席を収容、イベントによって会場の座席の配置が変わります。上記は、参考として2025年2月に開催されるSEVENTEENのコンサート座席配置図です。

×印がライティングポールのようです。座席を取るときに注意しましょう。

ラジャマンガラスタジアムへの行き方

ラジャマンガラスタジアムは、交通の便が悪いことで有名なスタジアムです。

移動には空港送迎サービス、またはバンコク市内もしくは最寄り駅からのGrab・Boltタクシーを推奨します。バンコクでは朝夕の時間帯に渋滞が発生し、コンサート当日は会場周辺でも渋滞が予想されるので、時間にかなり余裕を持った移動をしましょう。

以下の移動時間は渋滞を考慮していない目安になります。

  • スワンナプーム国際空港から、車で25分程度
  • ドンムアン空港から、車で40分程度

空港送迎サービス

Klookでスワンナプーム国際空港およびドンムアン空港の送迎サービスの予約が可能です。

空港送迎は、目的地もしくは出発地に「ラジャマンガラスタジアム」と入力ください。

スワンナプーム国際空港 送迎サービス

ドンムアン空港送迎サービス

Grab・Boltタクシー

両アプリから配車が可能です。Grabタクシーは待ち合わせ場所ができました。

スワンナプーム国際空港タクシー乗り場の案内に沿って1Fに降り、4番出口を出てタクシー乗り場を超えた向こう側写真付き案内

ドンムアン空港国際線 到着出口2または出口5 /国内線 到着ゲート 到着出口12写真付き案内

また、Grabアプリ内には、ドライバーを時間貸ししてくれる「Rent by the hour」という機能もあります。Grabアプリの「配車」をタップ、少し下へスクロールすると「Rent by the hour」のバナーがあります。

メータータクシー

空港では、タクシーの案内看板に従ってタクシー乗り場まで行き、チケットを受け取り配車になります。空港使用料金と高速料金は、別になりますのでご注意ください。

電車

エアポートリンク ラームカムヘン(Ramkhamhaeng)駅から徒歩45分。駅から会場までは、タクシーまたはGrab・Bolt・バイタクでの移動になります。

バンコクメトロ
バンコクメトロ
開発元:Seokhyeon Nam
無料
posted withアプリーチ

帰り方(会場からバンコク市内)

残念ながら、ホテルを近くに取る以外は、帰りはこれといった最適解はないです。会場の帰りの混乱でどうしようもなく途方に暮れた時、タイ人の動きをよく観察してみましょう。

Grab・Boltタクシー

かなりの争奪戦なので、しばらく捕まらないことを覚悟で配車アプリを呼びましょう。

メータータクシー・バイタク + 電車

会場周辺にはたくさんのタクシーやバイタクが待機していますので、ラームカムヘン駅までの交通手段として使用するタイ人も多いです。

荷物の預け入れや配送について

空港から直行する場合や、終了後に空港に向かう場合は、荷物の預け入れや配送サービスを使用すると便利です。

会場周辺のホテル

帰りは5万人近くが一度に移動するため、最も賢明な選択は会場周辺のホテルに宿泊することです。日にちに余裕がある場合は、近隣のホテルに泊まることで、5万人の移動の波から逃れることができます。

おわりに

会場は駅から遠く、5万人規模のため「魔の会場」とも言われているラジャマンガラスタジアム。会場周辺に宿泊するのが最も賢明な選択となりますが、頑張ればバンコク市内に戻ることも可能です。移動の際は、行きの渋滞を十分に考慮して、バンコクの渋滞時間に合わせたスケジュールを立てるようにしましょう。

スポンサーリンク
プロフィール
ているすうぷ
ているすうぷ

IT企業勤務 、美容・韓国オタクで海外旅行好き。アメブロでは美容ブログを運営中。

20代にバックパッカーとして約30ヵ国を旅行、その後タイに約1年移住。帰国後、友人がバンコクで事業を始めたことをきっかけに、頻繁な訪タイがスタート。渡タイ歴は100回を超える。

韓国語・英語は楽しくお酒を飲めるレベル、タイ語は初級者レベル。
タイの基本情報からファッション、コスメ、グルメ、コンサート会場やフェスティバル情報まで、女子旅向けの情報を紐解いてご紹介。タイでの推し活も応援中。

ているすうぷをフォローする
イベント情報・コンサート施設

コメント