この記事では、インパクトアリーナ(IMPACT Arena)へのアクセス方法、収容人数や座席情報・見え方、周辺のホテル宿泊施設、荷物の預かりサービスについて詳しくご紹介します。
同施設エリア内には、IMPACT EXHIBITION HALL(インパクトエキシビションホール)、IMPACT Challenger HALL(インパクトチャレンジャーホール)があり、徒歩約15分の距離にはサンダードームもあります。
IMPACT EXHIBITION HALL(インパクトエキシビションホール)やIMPACT Challenger HALL(インパクトチャレンジャーホール)、サンダードームへ訪れる方にも、便利なアクセス情報を提供できれば幸いです。
Klook.comインパクト・ムアントーンターニー 基本情報

Impact Muang Thong Thani(インパクト・ムアントーンターニー)は、多目的な施設とサービスを備えた多様なイベントを提供する統合会場です。
140,000㎡を超える屋内スペースを備えた、アジア最大かつ最も近代的なエキシビションおよびコンベンションセンターのひとつで、あらゆる種類のイベントの要件を満たす様々なサイズの会場で構成されています。

IMPACT Challenger (インパクトチャレンジャー)
相互接続された 3 つのホールを誇り、合計 60,000 平方メートルの柱のないスペースを備え、現在世界最大の柱のないホールです。
IMPACT Forum(インパクト フォーラム)
広い受付エリア、ウェルネス センター、ビジネス センター、メディア センターを備えた独立型の多目的コンベンション センターです。
IMPACT Arena(インパクト アリーナ )
4,000 平方メートルのアリーナで、11,000 席を収容可能。大規模なイベント、国際コンサート、スポーツやエンターテイメント イベントに最適です。
IMPACT 展示センター
8 つの多目的ホールと 13 の多目的スペースがあり、総面積は 47,000 平方メートルです。
IMPACT Exhibition Center(インパクトエキシビションセンター)
8つの多目的ホールと、47,000平方メートルの多目的スペースを備えた13のファンクションルームがあります。
ポータル ライフスタイル コンプレックス
ムアントーンターニーの IMPACT 展示コンベンション センターと同じ敷地内にある「ポータル ライフスタイル コンプレックス」は、底流の動きにインスピレーションを得たモダンな内装と外装のデザインが施された 4 階建ての建物です。
Impact Muang Thong Thani(インパクト・ムアントーンターニー)
公式WEBサイト:https://www.impact.co.th/
公式Facebook:https://www.facebook.com/impactarenabuilding/
公式Instagram:https://www.instagram.com/impactvenue/
インパクト アリーナの収容人数・座席

11,000 席を収容、イベントによって会場の中央部分の配置が変わります。
会場内の座席からの見え方については、公式サイトにてVisual Tourが用意されていますので、そちらも参照ください。


ちなみにBTSのSUGAさんの時はこちら。

ドンムアン空港から会場への行き方
電車でも行けますが、車移動よりはるかに時間がかかるため(1時間半から2時間)、省略します。
また、バンコクでは朝夕に渋滞が発生します。その時間帯の移動は、十分な余裕を持って行うようにしましょう。
Grab・Bolt 配車タクシー

Grab・Boltアプリでタクシーを配車します。
行き先は、アプリで「IMPACT」で検索をかけるとインパクトアリーナが出てきます。
待ち合わせ場所:国際線 到着出口2または出口5 /国内線 到着ゲート 到着出口12(写真付き案内)
ドンムアン空港送迎サービス

Klookでドンムアン空港 ⇔ インパクトアリーナ(往路・復路) の送迎予約が可能です。
目的地は「IMPACT」と入力すると候補選択が出てくるので、「Impact Muang Thong Thani」または「IMPACT Exhibition and Convention Center」を選択ください。
メータータクシー

空港内のタクシーの案内に従って1階のタクシー乗り場まで行き、チケットを取り、番号が来たら配車してもらいます。混雑の具合によって、配車まで待機する場合があります。
Grab・Boltタクシーよりは安価ですが、空港使用料と高速料金は別になります。
スワンナプーム空港から会場への行き方
バンコクは朝夕渋滞が発生します。その時間帯の移動は予定時間通りに到着しない場合があります。
特にスワンナプーム空港からはバンコク中心地を通りますので、途中まで電車か、時間に十分余裕を持って移動しましょう。
Grab・Bolt 配車タクシー

Grab・Boltアプリでタクシーを配車します。行き先は、アプリで「IMPACT」で検索をかけるとインパクトアリーナが出てきます。
タクシー乗り場の案内に沿って1Fに降り4番出口を出ると、タクシー乗り場を超えた向こう側に、Grab待ち合わせ場所があります。(写真付き案内)
スワンナプーム国際空港送迎サービス

Klookでスワンナプーム国際空港 ⇔ インパクトアリーナの送迎予約可能です。
Klook スワンナプーム空港空港送迎サービス ※「IMPACT Muang Thong Thani」で検索
メータータクシー

空港内のタクシーの案内に従ってタクシー乗り場まで行ってください。
「Regular」の列に入り、機械から配車レシートを受け取ります。レシートに記載してある番号のタクシーへ行き乗車します。Grab・Boltタクシーよりは安価ですが、空港使用料と高速料金は別になります。
電車

エアポートリンク スワンナプーム国際空港駅は空港の地下1階に位置します。
MO Chit(モーチット)駅から会場へはシャトルバスでの移動になります。MO Chit(モーチット)駅から会場へは、この次の項目の「会場行きのシャトルバスについて」を参照ください。
下記のアプリが乗り換え検索に便利です。

会場行きのシャトルバス

施設が掲載しているPublic Transpotation(公共交通)の中でも、主に旅行者が使いやすい乗り場について解説します。
公共交通といっても専用車でシャトルバス扱いになりますが、料金は発生します。小紙幣と小銭をご準備ください。
BTS MO Chit(モーチット)駅 またはMRT チャトゥチャック公園駅
・BTS MO Chit(モーチット)駅:4番出口
・MRT Chatuchak Park(チャトゥチャック公園)駅3番出口
出口を出るとバンが見えますので案内に従って乗ってください。定員になり次第出発です。
Victory Monument (ビクトリーモニュメント)
Rajavithi Hospitalの反対側のダンキンドーナツ裏から。GoogleMAPの口コミに列が並んでいる写真があるので、そちらも参考ください。
MRT Sri-Rat(スリラット)駅
インパクトアリーナの最寄り駅はMRT ピンクラインのSri RAT(スリラット)駅になります。
出口1番を出ると、インパクトアリーナ行きの看板が見えるので、バイタクかバンサービス・トラックタクシーに乗って10分弱です。
インパクト アリーナからの帰り方
Cosmo Bazaar(コスモバザール)2階 バンステーション
Cosmo Bazaar(コスモバザール)の1階はフードコートです。2階へ上がり、発券機でのチケット購入になります。行き先によってバンの運行時間が異なります。
【行き先一覧】


Grab・Boltタクシー

配車アプリでGarbかBoltを呼びます。終演後に配車をするのは、時間がかかると推測されます。
また、Grabアプリ内には、ドライバーを時間貸ししてくれる「Rent by the hour」という機能もあります。Grabアプリの「配車」をタップ、少し下へスクロールすると「Rent by the hour」のバナーがあります。
ドンムアン空港送迎サービス

Klookでドンムアン空港 ⇔ インパクトアリーナの送迎予約が可能です。
「空港ドロップオフ」を選択し、出発地を「IMPACT」と入力すると候補選択が出てくるので、「Impact Muang Thong Thani」または「IMPACT Exhibition and Convention Center」を選択ください。
スワンナプーム国際空港送迎サービス

Klookでスワンナプーム国際空港 ⇔インパクトアリーナの予約が可能です。
Klook スワンナプーム空港空港送迎サービス ※「IMPACT Muang Thong Thani」で検索
荷物の預け入れ・コインロッカー
施設での荷物預かり

施設の公式Webサイトには、上記記載がありますが、インパクトアリーナには荷物預け入れはありません。当日の状況は読めないので、以下で紹介するサービスを利用するのが無難です。
空港 荷物預かり・配送サービス
スワンナプーム・ドンムアン国際空港での荷物預かり・空港 ⇔ ホテル配送・受け取りサービスについては、下記記事で詳しく解説しています。
バンコク市内 荷物預かりサービス
バンコク中心地の主要施設(セントラルワールド・アイコンサイヤム・ターミナル21・MBKなど)でも荷物の預け入れが可能です。
下記、記事で詳しく解説しておりますのでご参考ください。
周辺の宿泊施設
会場に隣接しており、最も利用しやすいホテルはこの2つです。
Klook.comノボテル バンコク インパクト ホテル (Novotel Bangkok Impact Hotel)
インパクト・ムアントーンターニー複合施設エリアから5分ほどの距離に位置します。会場からホテルまでの間に、コンビニもあるので便利です。
イビス バンコク インパクト (ibis Bangkok IMPACT)
インパクトアリーナからスカイウォークで繋がっており、屋根があるので雨が降っても濡れずに徒歩移動が可能です。会場とホテルを繋ぐトゥクトゥクの利用もできます。
その他の周辺ホテル
寝るだけなので近くの安いホテルで問題ないという場合は、インパクトアリーナ周辺ホテルを検索してみてください。
周辺の飲食店・スポット
施設内にコンビニエンスストア・タイマッサージ店もあります。
おわりに
元々韓国オタの筆者が、総力をあげてまとめてみました。アジアの会場では、臨機応変も大事かと思いますので、わからないときは現地の人に聞いてみてくださいね。この記事が少しでも皆様の活動の助けになれば幸いです。
コメント